1
2014年 04月 04日

買って良かったガーゼの掛け布団カバー。
何がいいかというとその軽さ!
布って結構重たいんですよね。
だからシーツとかって交換するのも洗濯するのもちょっとおっくうになってしまう。
でもこのシーツは軽くてすぐに乾くから気楽に洗おっかなって気持ちになる。
シーツだけでなく最近は「軽いこと」って結構重要。
食器とか鍋とかも。
重いと洗うのもしんどくて使うのが嫌になっちゃうんですよね。

うちはダブルとシングルを二つ並べて家族3人で寝てます。
ダブルはサンドベージュ。

シングルの方はベージュだけど…実物はクリーム色っぽい。
サイズが違うので色も違うのにしました。
これだとどっちがダブルの方だ?と迷ったり、あっこっちは違うサイズの方だったキィー!
ってなことがなくて済むから。
ガーゼなので少し布団が透けるんですが、うちのヌード布団は白無地なので問題なし。
▲
by 10y-7t
| 2014-04-04 13:40
| 寝室(6帖)
2013年 03月 23日
▲
by 10y-7t
| 2013-03-23 09:05
| 寝室(6帖)
2013年 03月 19日
先日息子のおもちゃコーナーの写真を取ってた時、

ん?

なんかズレてる。
ここがズレてるのがどれくらい重大なのかわからないのでとりあえず
管理会社に連絡。
すぐに施工会社の人が見に来て修理してくれました。

ボンドと釘で接着。
ここがズレてるからって天井が落ちるとかではなかった。笑

ん?

なんかズレてる。
ここがズレてるのがどれくらい重大なのかわからないのでとりあえず
管理会社に連絡。
すぐに施工会社の人が見に来て修理してくれました。

ボンドと釘で接着。
ここがズレてるからって天井が落ちるとかではなかった。笑
▲
by 10y-7t
| 2013-03-19 09:05
| 寝室(6帖)
2013年 03月 01日
▲
by 10y-7t
| 2013-03-01 17:31
| 寝室(6帖)
2013年 02月 21日
引越しはまだですが、入居は済んでます。
引越し前に出来ることをちょこちょこと。
とりあえず手持ちのカーテンを寝室予定の和室につけました。


ああー足りないorz
今回の引越しではあれこれ大物を購入したせいでカーテンまでの予算が…。
サイズ確認もせず手持ちのでいけると思ってたので予想外。
…しばらくはこのままかな?

ちなみに居間予定のこっちの窓はこんな感じ。
こっちもサイズ通りではないけどこっちはまあいいかなと。
敢えて長いカーテンつける人もいるしね。

今回カーテンを付けるのに新しいカーテンフックを購入したのですが、
私、数年前までこんなものが売られてる(しかも100均)なんて知りませんでした。
カーテンフックはカーテンを買った時についてくるもので、無くしたら
そこで終了というか、もう手に入れられない、よっぽど有名メーカーなら
別売りであるかもしれないけどとかそんな特別な部品だと思ってました。
引越し前に出来ることをちょこちょこと。
とりあえず手持ちのカーテンを寝室予定の和室につけました。


ああー足りないorz
今回の引越しではあれこれ大物を購入したせいでカーテンまでの予算が…。
サイズ確認もせず手持ちのでいけると思ってたので予想外。
…しばらくはこのままかな?

ちなみに居間予定のこっちの窓はこんな感じ。
こっちもサイズ通りではないけどこっちはまあいいかなと。
敢えて長いカーテンつける人もいるしね。

今回カーテンを付けるのに新しいカーテンフックを購入したのですが、
私、数年前までこんなものが売られてる(しかも100均)なんて知りませんでした。
カーテンフックはカーテンを買った時についてくるもので、無くしたら
そこで終了というか、もう手に入れられない、よっぽど有名メーカーなら
別売りであるかもしれないけどとかそんな特別な部品だと思ってました。
▲
by 10y-7t
| 2013-02-21 18:02
| 寝室(6帖)
1